2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人間関係

善は急げと言うけれど、それは本当だなと思う。 うかうかしていると時間はどんどん流れ、 誰かが私の欲しかった物を手に入れ、 結局いつまで経っても私は何も変わらないまま、ただ取り残される。 急いだ所で、誰かの代わりに私がそれを手に入れていたのかど…

素顔で出勤

起きたら7時25分だった。 7時半に家を出てもギリギリだというのにどうすればいいんだ! と思った。 髪の毛は一度濡らさなくてはどうにもこうにもならない状態で、 一番時間がかかる。 化粧は外の化粧室でいくらでもできるが、 髪はドライアーがなければ…

シェフとテイスティング

先輩に同行していた頃に会った広尾のレストランのシェフが とても素敵な方で、 ことある毎に先輩に 「私は今までお会いしたシェフの中ではあのお店のシェフが一番です。」 なんて話したりしていた。 1人で営業に出るようになって数ヶ月経ったが、 今月から…

コンビーフのサンドイッチ

大学3年生の時の12月、アルバイト先のメンバーでプレゼント交換をした。 1人1個プレゼントを持ち寄り、プレゼントに番号をつけ、 くじをひいて当った番号のプレゼントをもらうというものだった。 岸野さんがうっかりプレゼントを忘れ、 岸野さんのプレ…

アーモンドチョコ

家でビールを飲みながらアーモンドチョコを食べるのが好き、 と、人から聞いたら、 無性に私もアーモンドチョコが食べたくなり、 夜、わざわざスーパーに買いに行った。 そういえば明治とロッテのアーモンドチョコは、 箱の大きさも値段もほぼ同じだけど、 …

東京タワー

仕事で東京大学に行くことになり、張り切ってカメラを持って家を出た。 東京大学に行きたいだなんて、そんなたいそれたことを考えたことは一度もないし、 憧れたことさえない。 憧れるなんて発想さえ出てこないくらい、 私には縁のない場所だと思っていた。 …

また1人

私と同じ時期に中途で入社した人が、また1人退職した。 6人くらいいたうち、この1、2ヶ月で3人も辞めた。 なんだかなぁ、と思う。 かつて『若者はなぜ三年で辞めるのか』なんて本が流行ったけど、 私の会社じゃ30や50を過ぎたおじさん達が入っては…

結婚について

横浜で18時にアポをとっていた。 こんなに遅い時間に 会社から電車で1時間半近くかかる場所でアポだから さすがに直帰してもいいだろうと思い、先輩に事情を説明して直帰の許可を得た。 1人で営業に出るようになって初めての直帰だ。 木曜日だしせっかく…

緊急召集

夜、例によって残業をしていたら緊急召集がかかった。 隣の課の課長が 「青山で部長が飲んでるから、 会社に残ってる奴は今から来るように、だって。」 と、言った。 「吉田さん、ごめんね。」 と言いながら、自分も行きたくなさそうな顔をしている課長に連…

時間への未練

荒木経惟は、自分にとって写真とは時間への未練なのだと言っている。 私は幼い頃から、何か嬉しいことや、あるいは、 どうしても忘れたくないことがあると、文章を書きたくなった。 例えば飛行機で旅行に行ったりすると、帰りの飛行機の中ではずっと文章を書…

つけまつ毛

カナダへ行く知人を見送りに、7人で成田空港へ向かった。 その中には18歳の女子高生と19歳の女の子もいて、 彼女らのギャルメイクに圧倒された。 私はと言えば、 9時21分のバスに乗らなければ待ち合わせに間に合わないというのに、 寝坊して9時に起…

まさ吉

学生時代、「日本語学」という授業で敬語の勉強をした。 ちなみにこの「日本語学」は私のいた国語国文学科の必修科目で、 敬語だけではなく、日本語の変遷や、接続詞や日本語文法について教わった。 敬語の授業の中で印象的だったのは、 敬語には礼儀を示す…

言葉の壁

今日は、イタリアから来日しているワイナリーの女性2人を連れて、 表参道のバーへ行った。 通訳の人を介して会話をしながら、 あぁ自分の言葉で話せたらどんなにいいだろうかと思った。 途中で彼女らがお腹がすいていたから日本食が食べたいと言い、 うどん…

なんで、この会社に入ったの

入社以来、数えきれないくらい聞かれてきた。 「なんで、この会社に入ったの?」 と。 社内ではもちろんのこと、問屋、レストラン、様々な所で聞かれた。 皆、口を揃えてこう言うのだ。 どうしてこんな会社に入っちゃったんだ、 あるいは、 早稲田卒でこんな…

真面目だった私と、今の私

今日は朝からイタリアのマルケ州の食品やワインの展示会だった。 都内某所に様々な会社が集まり、自社商品を展示する。 様々なレストランの方が来たり、業界の重鎮と言われるような大物が登場したり、 業界内ではまぁまぁ注目されている、毎年恒例のイベント…

お店

外を歩くと、キンモクセイの香りがするようになってきた。 気のせいか、今年はいつもより香りが強い。 あぁ、秋になったんだなぁと思った。 私は、東京都内のある場所に、3歳から13歳になる直前まで住んでいた。 家から徒歩30分くらいの場所にある私立…

金曜日の夜

夜、デスクで仕事をしていると、先輩から電話が入った。 イタリアのワイナリーの社長を招いて表参道でディナーをしているのだが、 カメラを会社に忘れてしまったので届けてほしい、とのことだった。 今日中に終わらせたかった仕事が山ほどあったのだけど、 …