また1人

  私と同じ時期に中途で入社した人が、また1人退職した。
6人くらいいたうち、この1、2ヶ月で3人も辞めた。
なんだかなぁ、と思う。
かつて『若者はなぜ三年で辞めるのか』なんて本が流行ったけど、
私の会社じゃ30や50を過ぎたおじさん達が入っては辞めていく。
私と同じ時期に入社した6人だって、
私以外はみんな、30をとっくに過ぎていた。


  先日、ある女性が入って2ヶ月で退職した。
品質管理部にいて、
色白で、線の細い感じの人だった。
私はその人が笑っている所を一度も見たことがなかった。
彼女は入ったばかりの頃から、
いつも暗い表情で働いていた。
日を追うごとに表情の暗さは増していき、
この人、そのうち辞めちゃうんだろうなぁと思っていたら、
案の定、退職した。
律儀な人で、会社の人のほとんどがその人と話したことがなくて、
会社の人のほとんどがその人の名前すら知らなかったというのに、
辞める日に、各部署にまわって
「お世話になりました。」
と挨拶をしていた。
「お世話になりました。」
という彼女の顔はあまりにも清々しく、
あぁこんな風に笑う人だったんだ、と私はそのとき思った。
最後にして初めて、私は彼女の笑顔を見た。


  私はと言うと、
まぁなんとか やっている。
真剣にやったらきっとあまりにも辛くて辞めたくなってしまうだろうから、
なるべく考えすぎないようにしている。


  秋葉原にお詫びに行った帰り、
ホームに立ったら正面に関ジャニのポスターが見えた。
最近の、錦戸亮が好きだ。
前髪が長めで、なんだか色っぽくていい。
今までジャニーズに興味がなかったのだけど、
今の髪型の錦戸亮は、いい。
ちょっと、にやけた。
生活の、ささやかな潤いだ。