2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

朝4時半

私はその人が一体 何歳なのかは知らないが、 不器用な人なのだろうなぁと思っている。 その人と知り合ったのは一年くらい前だが、 「知り合った」という言葉を使うのはふさわしくないくらいの、 お互い顔は知っているという程度の間柄だった。 会うと言って…

編集長

港区のカフェにお昼ご飯を食べに行ったら、 最近私の生活の中でお馴染みになりつつある下田さんと偶然会った。 なりゆきで少し会話をしながらご飯を食べていたら、 下田さんの隣に下田さんの知り合いがやってきた。 やはりこれも なりゆきで、その人とも話を…

シェフ34歳

今日は有楽町のレストランに営業に行った。 まだ誰も担当していなかった所なので、引き継ぎではなく、新規だ。 先日 雑誌で見て私はこのお店に一目惚れして、 先輩に頼んで担当させてもらうことになった。 きちんとアポイントをとって (意外かもしれないが…

弟の部屋から花火

昨日、弟の部屋から花火を見た。 私の家は高台にあって、東京都方面が見渡せる。 晴れれば私の部屋からは六本木の森ビルや東京タワーを見渡すことができ、 弟の部屋からは都内で開催される花火大会の花火を一通り見ることができる。 確か去年も一昨年も、弟…

彼女、まだ悩んだ顔をしていないんですよ

あっという間に夏になっていた。 入社してから約3ヶ月半だ。 20日から一人で営業に出るようにもなった。 やっても何の意味も無いのに、新入社員は月に1回、社長との面談がある。 会社とは実に面倒くさい場所で、 社長と話す前には一度、部長とも面談をし…

トークショー

画家の下田さんと文筆家の田崎さんのトークショーを聴きに行った。 最近二人の共著で本が出版され、それについて話すというものだった。 この本の特徴は、 二人で旅をした記録を、下田さんの絵と田崎さんの文章、それと写真の三つで残したことで、 世に珍し…

カフェオレ

私の日課は朝 アイスカフェオレをいれることで、 時間がなくてこれをしなかった日は、どうも調子が出ない。 カフェオレを飲むことに意味があるのか、 いれることに意味があるのか、 どちらなのかはわからない。 両方かもしれない。 二年前の夏、まゆさんがSS…

つるっつるの気持ち

岸田繁のブログに 「まるで恋をする瞬間みたいな、つるっつるの気持ち」 と書いてあって、面白い表現だと思った。 私は、恋愛をテーマに文章を書くことが苦手だ。 きっと、恋愛が苦手だからなのだと思う。 24歳にもなってやっと、自分は恋愛が苦手なのだと…

夢はスガシカオ

先週の日曜の朝 ソファで寝ていたら テレビでスガシカオや山崎まさよしの所属する事務所の社長の特集をしていた。 どうやってこの二人を発掘したかということを話していて、 「二人には違和感を感じた」 と、言っていた。 何か違う、何か変だ、という違和感…

未練

くるりの詩集を買った。 今まで発表されてきたうちの36曲の歌詞が収載されていて、 そのうちの何曲かの歌詞には岸田繁の解説がついている。 これはこの本のために岸田繁が書き下ろした解説ではなくて、 曲を作ったばかりの時に、 他のメンバーにそれがどん…