時間の無駄


  何か私、この会社で時間を無駄にしてるな。
昨日の朝から、ずっとそう思っていた。
それはきっと、先週の土曜と日曜の休日が充実しすぎたせいだ。
私には、自分の好きな自分の状態、というのがあって、
長らくそれを忘れていたのだけど、
この間は久しぶりにそれを思い出した。


  満たされた気持ちでいたのに、
昨日の朝  会社でパソコンを開いた途端に一気にその状態は失せて、
私は、
「あぁ私、時間を無駄にしているな。
 私にはもっとやるべきことがある。」
と、感じてしまった。
会社員を経験しておくのも無駄じゃないかもしれない、
この会社で働くいた経験はいつか何かの役に立つかもしれない、
なんて思っていたけれど、
もう、そんなこと思ったりはしない。
輸入が遅れてお客さんに謝ったり、
部長に眉毛が薄いと言われるから前髪で隠したり、
いろんなことが、無駄に思えてならなかった。
経験値としては無駄にならなかったけど、
これ以上は必要ないと思った。


  「時間の無駄」。
それが、なんとなくキーワードになっている。
こんなことしていても、時間の無駄。
私にはもっと、やるべきことがある。
そのやるべきことが、一体何なのかは、わからないけれど。